週末サイクリング日記
書こうと思ったことをその日に書かなくて何日かたってからブログに書くのそろそろやめたい。
ということでこの週末に自転車で走ってきた記録。
■2月11日(土)
最近はなんか山方面ばっかり行ってるからたまには平坦も走ってみるか、平坦も走らないと登りも速くならないらしいしとか思って行ってきた。
大阪が自転車的に恵まれてると思うのはおよそ20〜30kmも走れば北摂、生駒、六甲などのどこかしらの山に行けてヒルクライムが楽しめるということだと思うのだけど、平坦路にしても淀川みたいな大きな川のおかげでそこそこ楽しめる場所があるというのが嬉しい。
今回の行程は淀川を北上して御幸橋まで、そこから京都方面には向かわずに木津川CRで奈良方面へ、というもの。でも12時から見たいテレビがあったからそれまでに帰るという計画。
淀川を北に上るというのは去年の10月以来ぐらいだけども、同じ道でもやはり冬になると景色はまったく変わってた。
↑こことか前回行った時は沿道の草とか木とかがボッサボサで川の水面とか見えなかったけど、今は普通に見えた。あー、こんな感じになってたんだー的な。関西医大の枚方病院を過ぎたあたりのこのへんは相変わらず走りやすかった。淀川と言えば悪名高い車止めですけどもこのへんはそういうのもほとんどないし。車止めはいいとしてもあの自転車用の「臼」みたいな形したアレはマジで意味わからん。
ほいでこのあたりを走ってる時にサイコン見たら全然頑張ってないのに35km/hとかなのよ。余裕で。追い風とかでなく。
なんか自転車乗り始めた5ヶ月前とかはちょっと頑張らないと30km/hなんか出なかったんだけど、今はもう普通に30km/h台。すごいな。
この調子でいくと計算では3年後には66km/hになるのでカンチェラーラにも勝てそう。楽しみ。
ほいでそのあと京阪モールの何とかって駅の横を過ぎて御幸橋で休憩。そこから木津川CRへ。田辺のあたりで折り返して帰ってきた。フレッシュな時は30km/h巡航余裕だぜーとか思って走ってたけど後半は脚が売り切れて全然走れなかった。
ものの見事にヘタって逆に面白かったな。
- 走行距離 90.83km
■2月12日(日)
土曜日はけっこう走ったしもういいかなーとも思ったんだけど、この日曜日は箕面・高山経由で亀岡方面にもっかい行きたかったので行ってきた。
▲勝尾寺までの登り口、西田橋の交差点。
天気がよくなくてこの時は雪がチラホラ。信号横の気温計も4℃を表示。思ってたより寒い。でもまぁ走り始めれば同じなのでそのままスタート。案の定前日の疲れが取れてなくて脚が重い。
なんとか脚を回して勝尾寺到着。ちゃんと計ってなかったけど17分ちょっとぐらい。相変わらず遅い…。まぁでも一時期は22分とかだったんだからマシになった方だと思っておく。
数週間前にはここにセホーンとか今野とかが来たんだよなと思うとなんか感慨深い。
ここから高山公民館を目指すが、箕面隧道を抜けて野菜特売所のあたりではまだ路肩に雪が残ってたり。路面が濡れてると神経使いますね。
公民館を抜け、坂を下り、能勢町を過ぎて亀岡市に入ったあたりでまたも雪。
山の天気はほんとに変わりやすくて困る。雪って顔に当たると痛いんですね。
京都学園大学前のローソンで休憩して府道407号から府道46号を通って茨木へ。茨木亀岡線の走りやすさは異常。(採石場のあたりを除く。)走ってて超楽しい。後半の下りとか特に。
最後はR171通って帰ってきた。171はホント混んでるな。
- 走行距離 84.79km
- 獲得標高 1,877m
*
そんなこんなな週末でした。これから何ヶ月か忙しくてあんまり走れなさそうなのでガッツリ走れてよかったです。楽しかった。
次は毬りんとか行きたい。