青黒自転車部うどんツアー2012秋

秋と言えばジャンボフェリー!

ということで、青黒自転車部のみんなでジャンボフェリーに乗って香川にうどんを食べに行ってきた。
自転車で。

風が恋を運ぶ〜 海を遠く渡り〜
2人を結ぶ ジャンボフェリー♪

風の中感じる〜 あなたの声感じる〜
届けてよ ジャンボフェリー♪

中毒性の高いメロディー。


コースはこんな感じ。


(C)へいずさん



前にも一度書きましたけれども、青黒自転車部というのはガンバサポで自転車乗りな人たちの集まるゆるいコミュニティ。
そんな仲間たちとともに、香川県に美味しいうどんを食いに行こうじゃないかと集まったのが今回の趣旨でありまして。
春にも一度行われたんですけども、その時は僕は左腕を骨折してしまいましてやむなく欠席。個人的には満を持して今回の出席と相成った次第。
1週間前ぐらいから楽しみすぎて顔テッカテカ。

待ち合わせは10月13日00:00。@三宮のフェリー乗り場。
僕は大阪から自走で港まで。
約30kmを自転車で行くわけですけども、夜の2号線というのは思ってたよりも交通量もなくて走りやすい。
一緒に行った自走組の3人で楽しみながら三宮まで。

フェリー乗り場では乗船申込書的な書類に名前とか住所とかを記入して乗船。


フェリーの中ではこんな感じで紐でバイクを括られて固定されてました。


で、ジャンボフェリーには初めて乗ったんですけども、もうちょっと寝るスペースとかあると思ってた。
甘かった。
もうこういうのは経験値がモノをいいますね。
何か僕はソファーっぽいところを確保したんですけども、まー寝れない寝れない。
自転車で船に乗る人間は乗船の順序として後回しになってしまうので、好みの場所を取れないといった仕方ない面もあるんですけども、それにしてももうちょっと快適に過ごすためのテクニックというかそういうものを会得しないとなーとか思った。
だってそのソファーで寝るにも足は伸ばせない、肘掛けは頭を乗せるには固すぎるということで全然寝れない。
水曜どうでしょうのサイコロの旅で博多号に乗ってる大泉洋と鈴井さんみたいな状態。
最終的には床に寝そべって寝てました。


そんなこんなで朝の5時頃に高松の港に到着。


高松のフェリーターミナル。


朝の5時半。


うどん県の朝焼け。


まだ時間的に早いということで、フェリー乗り場の待合いスペースでフランス戦を見たりして時間を潰す。
今野のオーバーラップを見てテンション上がる。
そろそろいい時間かなということで6時前ぐらいに出発。

最初の一軒目は「手打十段うどんバカ一代」。
http://www.udonbakaichidai.co.jp/


かけうどん(温)小。

朝の6時からうどん屋が普通に開いててワロタ。

それにしてもウマイ。
スッキリとしたイリコ出汁の旨味とコシのあるうどん。最高。
何杯でも食べられそう。
サブメニュー的にいろんな天ぷらとかも置いてあったんだけども、この先のことを考えて自重した。
ほんとに美味しかった。
でも朝の6時だというのに客がいっぱい。
さすがうどん県。


その後、西に向かって今度は坂出市にある「がもう」へ。
http://www.kbn.ne.jp/home/udong/


がもう。

いただいたのはまたしてもかけうどん(温)小。今度はちくわ天を乗っけてみた。
これで210円だったっけ。安い!しかもうまい!
今回食べた中では一番おいしいと思った。
おかわりしようかなーと思ったけれども、1杯目を食べ終わる頃には結構客が多くなってて並んでたので断念。
冷やし系も食べたかった。

そのあとはちょっと寄り道して国分寺へ。

80番国分寺
どうでしょう好きにはおなじみの国分寺
お遍路さんとか結構いましたね。
八十八ヶ所巡りとかいつかしてみたいですね。(自転車で)


天気もよくて景色も綺麗。
香川の山というのは何か漫画みたいなシルエットをしてて面白かった。
ポコッとした山が多いのな。



そして次の目的地は綾川町の「山越うどん」。
http://www.yamagoeudon.com/

もう超が付くほど有名なうどん屋さんですね。
一度行きたいとずっと思ってた。
願いが叶って嬉しいです。

食べたのはかまたま小。


うますぎワロタw
なんだろうなー。シンプルだからこそごまかしの効かない美味さというか。そういうのを堪能。


あまりにウマイのでおかわりした。
冷やしかけうどんにお揚げさん乗っけ。
うますぎ。


うどん以外のことを書いておきますと、今回走った香川の道はとても走りやすかった。
交通量も多くなく、道幅もそれなりにあってよかったです。
個人的なハイライトとしては県道185号〜国道428号〜県道39号とかの山岳コース。
ちょう楽しいヒルクライムダウンヒルでした。
8%〜12%の斜度のコース。なかなか登り応えがあって楽しかった。やっぱ平坦ばかりじゃつまらないですし。


で、そんな山岳コースの先には世界で一番うどんがうまい米屋と噂の谷川米穀店
ひたすらそこを目指して走ったんですが……

臨  時  休  業



工エエェェ(´д`)ェェエエ工

なんだよそれw
返せ。ここまでの俺たちのヒルクライムの苦労を返せ。
ちょうショック。
「臨時休業」の看板を見た時は書いてある内容がにわかには理解できませんでしたね。
「え?え?」みたいな。
でも仕方ないのでこれはまた次回来なさいということだろう…とか自分を納得させてみんなで次の店へ向かうことに。

次は池上製麺所というところへ向かったんですけども、ここも「準備中」って看板が出ててワロタw
ショックすぎて写真撮るのも忘れたw
何か昼営業が13:30までなんですって。俺らが到着したのが13:40ぐらい。
十数分遅れておいしいうどん食べられないとか何その酷い仕打ち。
ついてねーw

仕方ないので時間もあれですしそのままフェリーターミナルに向かうことに。
結局今回のうどんツアーでは3軒ということで終了。


帰りのフェリーは15時出港だったんですけども、フェリーターミナルに到着したのは14:45頃。ギリギリ。
なんとか船に間に合って自転車も乗せて客室へ。
行きと違って全然混んでなくってよかったです。
そのフェリーの中で最後の締め的にカレーうどんを食べておきました。


(まずくはないけど美味しくもなかったな…。)




フェリーからの夕暮れの景色。船旅っていいですね。


そんなこんなでうどんツアーも無事終了。
予定よりもちょっと遅れて20時頃に神戸港に着きましたけれども、トラブルもなく旅を終えられて良かったです。
しかし自走組はここ三宮から大阪まで約30kmをさらに自転車で走らなければならない。
家に帰るまでがうどんツアー。
早く帰りたいので頑張って踏んで帰りました。
西宮以東の2号線は信号も多くて路駐も多くて自転車的にはとっても走りにくいですね。

22時頃に帰宅。
ちょうど24時間ほどの旅でした。
充実した1日でとても楽しかった。
気の合う仲間との旅+美味しい食べもの+自転車。
楽しくないわけがない。

また行きたいですね。
青黒自転車部最高。