ウィンター・アワイチ。

昨日の土曜日、自走でアワイチ行ってきた。
真冬にアワイチなんてするもんじゃないな……。

コースはこんな感じ。



この日の気温は、走り始めが1℃ぐらい。
日中の最高気温が8℃ぐらいだったかな。
ちなみにこの日の服装。

・Craft Active Extreme Crewneck
Rapha Classic Jersey (+ Arm Warmers)
Rapha Classic Bib Shorts
Rapha Classic Winter Tights
Rapha Classic Wind Jacket
Rapha Winter Socks
Rapha Oversocks
Rapha Cap
Rapha Winter Collar
・Mavic Club Glove


今回の新兵器、Classic Wind Jacket。
ウィンターセールの最終日にポチった品。

これがすごく良かった。
今までウィンドブレーカーというと、着ながら走ると蒸れてどうしようもなくなるというイメージだったんだけど、これは全然そんなことなく、うまい具合に汗抜けできて快適です。
完全防風で耐水性と通気性のバランスが素晴らしい。
絶賛されるだけのことはある。
結局、この日はこの服装で暑すぎず寒すぎずちょうど良かった。
レイヤリングがバッチリ決まると気分がいいですね。
ただ、港で船を待ってる間だけは寒かったです。
まぁこれだけはどうしようもない。


というわけで出発。


朝の5時すぎ。完全にナイトライダー

国道2号線を一路明石まで。
自宅から約55kmほど。
朝方のR2はそれほど交通量もなくて走りやすい。
のだけれども、やっぱり信号が多くてゲンナリ。
須磨のあたりを越えると信号も少なくなって捗るんだけど。



8時前にジェノバライン乗り場に到着。



切符とか買ってたら船が出てしまった…。
ツイてない。

8:20の便で出港。



船ではこんな感じでバイクをくくりつけます。紐で。


船の窓から。


ゴゴゴゴー。



船内の様子。ガラガラ。



明石海峡大橋を下から。


淡路島の岩屋港に着くまでの13分、暇なのでiPhoneで写真撮りまくったりツイッター眺めたり4sqでチェックインしたりで時間を潰す。
この後こいつのiPhoneは走ってる途中で電池が切れます。

そして岩屋港到着。



あまり天気はよろしくない。

「あれ、昨日天気予報見た時晴れマーク出てたよな」と思いながらもう一度weathernewsを確認してみると、



雪マークワロタ

なんでやねん!!

実際、雨上がりだったらしく路面は洲本あたりまで濡れまくり。
ドライターマックを期待してたのに…。

とはいえ、それでも走りやすい道ではあるので淡々と南下。
あんまり走ってるローディーはいない。
前はいっぱいいたのに全然いない。

洲本のファミマでちょっと休憩。
ここまでで自宅から約80km。



今回はクリフバーを買って持ってきてみた。

http://www.clifbar.jp/

チョコレートチップ味うまい。
チョコレートチップ味?まぁチョコレートチップが入ったシリアルを固めた感じのバーです。
でも1本丸ごと一気に食べるには多かった。半分に割って後で置いておけばよかった。

そして由良のあたり。



由良なんもない。

そしてこの先はいよいよ立川水仙郷。
いよいよと言っても斜度10%ぐらいで2kmちょっとか。



サクッと登頂。

ナゾパラを過ぎて下りの路面も濡れてるので慎重に下る。
で、ここの下りって看板が出てるんですよ。モンキーセンターにある食堂の。
「淡路島カレー」とか。「地タコの天ぷら定食」とかの。
これがね、1ヶ所だけじゃないの。
看板を過ぎて、「ほー、カレーかぁ」「タコの天ぷらねぇ」と思ってカーブを曲がるとまた出てくんの。
何回も。

「淡路島カレー」

「地タコの天ぷら定食」

「淡路島カレー」

「荒波定食(さざえの壷焼き)」

みたいな。
もうね、だんだん脳内でイメージが具体化されてきてしまいますので、こっちもなんか食べたくなってきてしまう。
あれは宣伝的に良く出来てるなと思いました。



というわけで地タコの天ぷら定食イェーイ!!!!!



タコうっまwwwww


藻塩でいただきます。
おすましも美味しかったし、ご飯もうまかった。
疲れた身体に塩っけのあるものがしみじみウマかった。沁みた。
淡路島の玉ねぎの天ぷらもあって最高やー!
タコの天ぷらもいっぱいあるー!
と思ってたら最後の方サツマイモの天ぷらも入ってた。
色似すぎや!
危うく最後の締めの一口が芋の天ぷらになるところでした。
やばかった。
というわけであっさり完食。ごちそうさまでした。おいしかった。
もうこのまま帰ってもいいと思った。

しかし、これからが本当の地獄だ…(AA略)。



モンキーセンターを出てしばらく続くド平坦の道。

車通りも少ないこんな道、普段ならうひょおおおー!って感じで最高に楽しいんでしょうけども、ここは淡路島。
向かい風が強すぎて踏んでも踏んでも25km/hすら出ません。
ぬおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!って感じです。

そして現れる灘大川の坂。
ここ登り始めのとこに勾配8%とか標識出てますけどあれ嘘ですからね。
嘘っていうか、前半13%〜15%、後半4%〜5%で、なんやかんやで平均8%とかですからね。
キビシイ。



登り切ったところからの眺め。
このあたり、アワイチらしい景色だなあと思います。

これで終わったと思ったら次は福良に入る前の峠。
ここもキツい。
ガシガシと脚が削られる。
しかも風がキツいもんだからさらにハードモード。
やっと登り終えても、今度は下りでの向かい風と横風。
下りで風を受けてスピードが出ないとか初めてですわ。
普段、北摂の山々を走ってると得ることが出来ない体験で、とても貴重なんですけども、正直こんなの体験したくなかった。

下りでの横風でハンドルを持って行かれそうになること度々。
これがめちゃくちゃ怖い。
まわりに誰もいないことをいいことに「うおおおわあああああ!!ぎゃあああああああ!!!」みたいなことを叫んでたかもしれない。
おかげでハンドルをギュッと握りしめながら走ってたせいで、終盤手が痺れてきて参った。こんなのも初めてですわ。

そしてまだこれで終わりじゃない。
福良を過ぎて道の駅うずしおまでの上り、通称うずしお峠。
これがまたキツい。
たぶんここがアワイチで一番の難関。
しんどかった。

このあたり、立川水仙郷、灘大川の坂、福良までの峠、そしてこのうずしお峠と南淡に4つの峠がありますけれども、これってそれ単体で見るとどれも大したことないんですよね。
距離的にも斜度的にも。
でも大阪から自走で100km走ってきてこの約50kmの区間に4連続の峠があって、しかもこれを全部登り終えたあとまだこれから100km走らなきゃいけないってのが最高に最悪なんですよね。
しかも向かい風と横風のアシスト付き。

でもこれがアワイチの醍醐味なんじゃないかと思う。
平坦な道をただ走りたいだけだなら河川敷のサイクリングロードでも走ってりゃいいわけで。
わざわざ淡路島を1周するならこれがないとな、なんて思ったりします。

しかしそんなのは終わって落ち着いてPCの前に座ってるから言えることなんであってw
走ってる最中はそんなこと微塵も思えなかったな。



なんだこの波しぶきは。

風マジで強すぎ。いい加減にしろ。
風に向かって呪詛の言葉を呟きつつもがきながら走る。

そして、なんとか難所を越えたところで最後の補給。



ハニースティンガーGOLD味。

http://honeystingerjp.com/

GOLD味じゃないですね、プレーンですね。
これも初めて買ってみた。
あんまり顔をしかめずに飲めた。まぁまぁ美味しかったです。はちみつ味。ありですね。

このあとは淡路サンセットラインを北上。
風もそれほど強くなくなり、お気楽に30km/h巡航モード。
もう疲れてしまって頑張らないぞと心に決めて淡々と走る。

そんな中、道端に「飛び出し注意」の看板が。


なんかムカつく。

顔とケツのあたりがムカつく。
ムカつくから思わず止まって写真撮ってしまった。


この辺りからiPhoneのバッテリーが切れて写真はなし。
出てくる時63%しかなかったのにあんなに4sqとかInstagramとかTwitterとか見るから…。


結局、岩屋港には16時前に到着。
ここでもまた切符買ってる間に船が出てしまった。
次に船が来るのは40分後。
長い。
もうこれは来た時に切符を買っておくべきだったな。
今気付いた。

フェリー乗り場のトイレで顔を洗う。
潮風に吹かれて顔が塩だらけだ。


明石港に17時頃に着いて、ここから家までまた約55km。
まぁでも2号線をまっすぐですしほぼ平坦ですし。
またここも淡々と30km/h前後で巡航。
信号と路駐がダルい。

尼崎に入ったあたりで雨?雹?みたいなのが降ってきて参りましたけれども、Classic Wind Jacketのおかげで何ともないぜ。
まぁ濡れた路面は神経使いましたけれども。

20時前に帰宅。
ほっとする。
疲れた。
疲れたけど楽しかった。
雨と風には本当に参りましたが。

あと今回、上り以外ではずーーっと東京スカパラダイスオーケストラの「めくれたオレンジ」が脳内リピートで延々と鳴り響いてて大変でした。

自転車に乗ってる時頭の中で鳴り続ける音楽って止めようと思っても止められないのはあれ何でなんだろう。


前日の夕方に「そうや、明日アワイチ行こ」と思い立ってからの淡路島1周でしたけれども、去年は淡路島に行こうと思う度に地震が起きたり、台風が来たりでなかなか行くことができず、今回やっとアワイチができて良かったです。
次は天気のいい日に行きたい。
あと次はもう輪行とかでもうちょっと楽したい。
そして教訓としては、「冬にアワイチなんかやるもんじゃない」。
こちらからは以上です。



Distance: 254.84 km
Time: 10:08:14
Elapsed Time: 14:41:43
Avg Speed: 25.1 km/h
Elevation Gain: 1,537 m
Avg HR: 142 bpm
Max HR: 191 bpm


【関連】