第31節 ベガルタ仙台戦。と、「スタジアムつくろう。CUP」

ガンバ大阪 1-1 ベガルタ仙台

長らくガンバ大阪を見てきてピリッとしない立ち上がりというか不安定な入り方をした試合は何度も見てきて、かつてはそれがもう既定されたものだと思った日もありましたけどもここ何ヶ月かはそういうこともすっかりなくなり、ああ、ガンバも変わったのだなぁなんてことを思っていたのですが、この試合では懐かしいその友人の顔を久々に見たような「久しぶりだな元気にしてたか」みたいなそんな旧交を温めるような穏やかな気持ちになったかというと全然なりませんでした。

なーんか前半とかふわっとしてたよね?
何かそんな感じなかったですか。
誰に向かって言ってるのかわかりませんけども。

まぁでも全体としてはね、概ね悪くはなかったとは思いますけども。
失点を除けば無失点ですし、決定的なチャンスもそれほど作られてなかったと思う。
逆にこっちには惜しいシーンはあったのであれをどれか決められていればなぁと。
大森のゴールまでの流れもよかったです。
ああいうの好きです。
宇佐美のバーに当てたのもあれはなぁ…。
あの2本はツイてなかっただけと思おう。
こういう日もあるよな的な。

終了間際の失点なので勝ち点が手からスルリとこぼれ落ちた感がありますけども、内容的には1-1のドローというのは妥当な結果かなという気はする。
この日のガンバなら1-1が過不足ない感じか。

勝ち点3を積んで翌日の浦和にプレッシャーをかけるというわけにはいきませんでしたけれども、でもなによりも勝ち点差が5に開いて「ぐおぉぉぉぉおおおぉ…」と身悶えてしまうこの感じを楽しんでる部分もあったりします。
懐かしいわこの感じ。
この不如意な感じな。
ふにょい。

まぁいずれにしましても、元々我が軍は勝ち続けるしかなかったわけで。
それは分かっていたことだし今までもこれからも変わりない。
4戦4勝できるなんて思ってなかった。
思ってたけど。

残り3戦ですけども、勝ち続ければ何か起こると思うたぶん。

今週末はいよいよナビスコカップ決勝。
予選リーグから参加して決勝まで進出したのはいつ以来?
勝って弾みを付けたいですね。


以下、「スタジアムつくろう。カップ」のこと。


仙台戦の試合後、そのまま万博で新スタの寄付も兼ねたミニサッカー大会が行われた。
僕も参加チームの一員として出場させていただきました。
参加の目的的にはミニサッカーしたいとか新スタ募金のためにとかではなく、ただただ単純に「万博のピッチに立ちたい」というものでした。
純粋な憧れがある。
不可侵に思えるあの万博スタジアムの芝生の上に立つチャンスが今後の人生の中でどれほどあるか。
今から年齢詐称でガンバ大阪Jr.ユースに入って前座試合に出場するとか、ガンバチアに入ってハーフタイムで踊るとかでしょうか。
あとは正攻法でガンバ大阪に入団するとかか。
芝生の管理会社に入社すればあるいはという感じもするけれども。

仙台戦後、15:20にオリーブ前に集合してバナナで補給をしていざピッチへ。
どこで着替えするのかなと思ってたら男はピッチの周りのトラックの上でナマ着替え。
まぁそうですよねー。
万博のロッカールームはたった今まで試合してた選手が使ってるんだから。
岩下や遠藤が全裸でシャワー浴びてるんだから。
ということでSCSKシートのそばでチームのユニフォームに着替えていざ試合。


万博の芝。



遠藤さんがいつも見てるコーナーからの景色。


大会形式はグループリーグを3試合やって勝ち抜いた1位のチームが決勝トーナメント進出みたいな感じ。
まぁ結論から言うとすごく楽しかった!
参加してよかった。
ただでさえボール蹴るのは楽しいのに、さっきまで俺らの大好きな選手が試合してた場所でミニサッカーができるだなんて。

万博の短い芝生ってこんな感じなのかとか、ここに東口が立ってたのかーとか、ヤットはこの位置からCKを蹴るのかーとか何かすごくいろいろ感慨深かったです。
あと思ったのはピッチから見るとスタンドがすごく近いということ。

いつも客席から選手を見てるとすごく遠くに感じるし、ここから手を振ったり声をかけてもあんまり届かないだろうと思ってたけれども、全然そんなことない。
あの距離ならめちゃくちゃ顔とか見えると思う。
そら選手個人への声援も聞こえるだろうしヤジも届くわと思った。
新スタになったらどれほど近く感じるんだろうか。

せっかくの万博のピッチなのでGビジョン前で記念撮影したりワニナレナニワしたりしてすごく楽しかった。
個人成績的には3ゲームして1G1Aだったかな?たぶん。
こんな機会を作ってくれてガンバ大阪にはすごく感謝です。
そして何よりもまるぺ最高。
いつもありがとうございます。
みんな大好きです。

そんなこんなで。
ガンバが引き分けたこと以外はとても充実した楽しい日曜日でした。