ガンバ大阪のクラブ経営情報2013。

先日、Jリーグから2013年度のJクラブ経営情報が開示された。

これを去年作ったGoogleドライブ上のデータに追加しました。
収支の数字と年間入場者数の併記のみですが。

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtVkcia2kCtZdFNQRmZwUWJLdUtfRkVOU29qRjB6Nnc#gid=0


そしてそれをグラフ化したものが以下。(スマホでは見れないかも。)

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtVkcia2kCtZdFNQRmZwUWJLdUtfRkVOU29qRjB6Nnc#gid=1

  • 営業収益推移


  • 営業費用推移



はい。
2013年はガンバはJ2を戦いましたので、収入は前年比85%ということで案の定のマイナス。
何が一番大きく減っているかというと、やはりJリーグからの配分金、放映料のところなんですね。
J1とJ2の違いはここがやっぱデカい。
観客動員は増えておりますけども、これは単純に試合数が増えてるからで1試合あたりの平均入場者数もマイナス。
まぁその代わりというかアウェイでの動員とか経済効果はすごかったですけども。

営業費用についても、入りが少ないんだから当然いろいろ削減しなければいけないわけで、試合関連や運営費を中心に全体的に削減。
戦力に直結するチーム人件費は減らしはしたけれども、ここは選手たちに残ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。
生え抜きが多いというのも効いてるかもね。

あと営業外費用がマイナス計上なのは何なんでしょうか。
費用がマイナス。
それは収益じゃないのか、ってことで為替差益なんでしょうか。
移籍関連などにまつわる海外取引。
わかりません。

ということで、収支的には経常損益ではキッチリ利益は出しているのですけども、最終的な当期純利益は赤字。
これは法人税を7,400万円も計上してるからなんですが、これはなんでこんなにデカい数字なんだろうね。
前期も当期も利益出てないのに。
税務上の損金不算入項目とかがあった?交際費や過大な役員報酬
んなバカな。
税効果会計絡みとか?
ここも謎です。


ガンバ大阪の今後の成長戦略としては、大きな柱として新スタジアムとアジアへの展開。
この2つ。

新スタは来年の秋に完成予定。
どんなにタイトル取ってもアジア王者になって頑張っても経営規模としては30億円程度だった。
それが器が大きくなることにより入場者収入や設置看板増加によるスポンサー料収入増など。
あと指定管理者になることでのメリットなど、これまでとガラッと変わりそう。
フロントも大変ですね。

そして2つ目がアジア戦略。
特にASEANを中心に展開してマーケットの拡大を目指しているようですが、そのあたりのことについてはシーズン前のサポミで社長が詳しく述べられてますので議事録を読んでいただければと思います。


まぁそんな感じでしょうか。
軽く振り返ってみましたけれども2年連続で減収、そして収益30億円割れというのはJ2とは言えさすがに軽くショックなので2014年度は何とか持ち直していただきたい。
そのためにもチームが勝たねば。

あと追加としてはクラブライセンス制度についてのことがありますけどもね。

まぁこれはガンバについては3期連続赤字でもないですし債務超過でもないですし、今のところは対岸の火事です。
神戸さんとか大変ですね。
ああ、あそこはミキタニマネーがあるから大変でもないか。
それより福岡か。
頑張れ福岡。

それにしてもJリーグほんと過渡期。
シーズンの制度とかアジアの中でのプレゼンスとか。
いろいろ大変ですね。
まぁ僕らは応援してお金落としてたり時々布教するぐらいしかできないんですけども。
Jリーグ頑張れ。

というわけでこちらからは以上です。


【リンク】

(2004年以前はクラブ別の開示はなし)


【関連】

*1:2007年度は決算期を変更したので12ヶ月でなく10ヶ月の数字になってます。